その他仏教



戻る
戻る



紀元前383年頃
インド 釈迦入滅(仏教開祖)
1898年
インド 仏教開祖釈迦(ゴータマ・シッダルータ)の遺骨、真舎利が発見される(英国人ウイリアム・C・ペッペが水晶製の舎利容器を発掘)
1899年
タイ 遺骨真舎利が英国からシャム国へ譲渡される
1901年
中国 河口慧海が日本人として初めてチベット・ラサに入る
1904年 11月15日 愛知 覚王山日暹寺(にっせんじ)創建(名古屋市、タイ王国から寄贈された真舎利(釈迦の遺骨)を安置するために創建、→1949年日泰寺)<真宗大谷派、浄土真宗本願寺派、曹洞宗等>
1956年 10月18日 東京 高尾山仏舎利宝塔落慶
1988年 7月19 栃木 アウカナ仏建立(鹿沼市清林寺、高さ19m、スリランカにある像より型取り)
1989年
千葉 スリランカ寺院「蘭華寺」創建(佐原市)
1998年 10月30日 千葉 タイ仏教寺院「ワットパクナム日本別院」創建(成田市)<上座部仏教マハーニカイ派>
2004年 7月 広島 龍蔵院デプン・ゴマン学堂日本別院創建(広島市西区)<チベット仏教ゲルク派>
2005年
愛知 チベット仏教寺院「強巴林(ちゃんばりん)」創建(名古屋市守山区)
2009年 6月 東京 タイ寺院「ワッパープッタランシー」落慶(八王子市)<タンマユット派>