
愛宕山
Mt. Atagoyama

愛宕電車沿線案内
(H.FUK所蔵)
|

愛宕電車沿線案内
(H.FUK所蔵)
|

|
|
|
|
|
大宝年
間 |
|
泰澄 |
愛宕神社創建(修験道の修行場、全国の愛宕神社の総本社) |
|
704年 |
|
泰澄 |
月輪寺創建 |
|
江戸時
代初期 |
|
|
清滝宿場集落開設(愛宕山修験者の水垢離場)、ますや旅館、かぎや旅館創
業 |
|
1868年 |
|
|
★神仏分離令により白雲寺破却 |
|
1923年 |
|
|
「鳥瞰図 愛宕山名所図絵(洛西名所図絵)」発行/初三郎画 |
|
1928年 |
|
愛宕山鉄道 |
愛宕山スキー場開設 |
|
1929年 |
4月12日 |
愛宕山鉄道 |
嵐山−清滝間平坦線開業 |
街をつなぐ、心をむすぶ、京都電燈株式会社五十年史 |
7月25日 |
愛宕山鉄道 |
清滝川−愛宕間鋼索線開業 |
街をつなぐ、心をむすぶ、京都電燈株式会社五十年史 |
|
愛宕山鉄道 |
愛宕山遊園地オープン |
|
|
愛宕山鉄道 |
清滝遊園地オープン |
|
1930年 |
|
愛宕山鉄道 |
愛宕山ホテル、飛行塔完成 |
|
1944年 |
2月11日 |
愛宕山鉄道 |
▲愛宕山ケーブル廃止 |
|
2月11日 |
愛宕山鉄道 |
▲清滝遊園地、愛宕山遊園地閉鎖 |
|
|
愛宕山鉄道 |
▲愛宕山スキー場閉鎖 |
|
1959年 |
10月31日 |
愛宕山鉄道 |
★愛宕山鉄道渇散 |
|
1983年 |
|
JAC(ジャパンアク
ションクラブ)、千
葉真一 |
清滝に「千葉真一道場」開設 |
|
|